東京都練馬区のサッカーチーム FC RADICE

チーム

2025/04/07 2025/04/07

今週のRADICE(4/12(土),4/13(日))

副代表の貴志です。
新学期が始まり、新しい一年が始まりますね。
FC RADICAも新ユニフォームをきて、全学年練習スタート

・U7(新一年生)
ついこの間までキッズカテゴリだった子達。
ふとした瞬間は「かわいらしいいちねんせぇ~」ですが、サッカーをしている時は皆「かっこいいプレイヤー」ですね。
コーディネーション、走り方、ボールの止め方と蹴り方、ドリブル etc.
体も頭も沢山使って、サッカー上手くなりましょう!

・U8(新二年生)
まだあどけなさはあるものの、そうは言ってもお兄さん・お姉さんになった二年生☆
瞬間瞬間でU7(新一年生)をサポートしてくれる時など、「さすが!」と思えます。
年代は違えど、当然U7(新一年生)でやっている練習の捉え方や精度をさらに高めつつ、
味方との連動の比重が高まります。
共に戦ってくれる相手チームと競い合う中で、どんどん失敗して、
「分からない」を一つ一つコーチと一緒に解決していきましょう!

・U9(新三年生)
夜練(スクール)もスタートしました。
休日の練習は見方選手と自分の位置を認識した上で、
自分も含めた誰がどこに動くと、より楽に相手と対峙できるかの練習がメイン。
夜練(スクール)でみっちりボールコントロールとパスを練習しているので、
かなりメインの練習で発生するミスと、それに対するアプローチに特化できてこれているのは素晴らしい。

・U10-12(新四・五・六年生)
土曜は校庭でビルドアップやポゼッションの基礎の基礎からスタート。
日曜は人工芝のグランドで、ゲーム形式を入れながら同じテーマで徐々にレベルアップしたトピックを入れながらの練習。
U12の括りとしてはリーグ直前ですが、焦らずチームと個々人の課題に向き合い、
ひたすら粘り強くやっていく。
自チーム開催や他チーム開催の大会参加やTMで今の限界までやりきって、
それでもできなかった事を次のタイミングまでに一緒に修正していく。
最高の52週にしていきましょう!

■今週の予定。
4月12日(土曜) 09:00~12:00
U12 TM@大泉中央公園
4月12日(土曜) 13:00~18:00
キッズ、一年生、二年生、三年生 校庭練習@開進第一小学校グランド
4月13日(日曜) 13:00~15:00
キッズ、一年生、二年生、三年生 校庭練習@開進第一小学校グランド
4月13日(日曜) 15:00~18:00
四年生、五年生、六年生 校庭練習@開進第一小学校グランド


体験会も毎週開催しております。

予定表からご都合よろしい日程を選んでご参加ください!

■追伸
今年ジュニアユースに進まれたOBさん達。
既に活躍しているお話は耳に入ってきております!
取材行きますので、何卒(_ _)!